2019年以来中止や規模縮小開催でしたが、本年は久々にフル開催となりそうです。
開催日時 : 令和5年7月7日(金)
15:00~21:00
開催場所 : 観音橋から津観音周辺エリア一帯
つ七夕まつりの構成8団体
公益社団法人津青年会議所
津商工会議所青年部
津観音
株式会社津松菱
津市観光協会
津市大門大通り商店街振興組合
津新町通り商店街振興組合
丸之内商店街振興組合
笹飾り展示や吹き流し展示は6月下旬から始まる予定です。
詳細決定次第お知らせします。
つ七夕まつりYouTube
今年のつ七夕まつりの動画が完成しました。
https://www.youtube.com/watch?v=vQqA5fvwZI8
https://www.youtube.com/watch?v=vQqA5fvwZI8
十日観音
つ七夕まつり後半は願い事大募集で集まった短冊を8月9日津観音十日観音でお焚き上げして、皆様の大切な願い事を煙に代えて天の川に届けます。
当日は好天に恵まれていましたが、夕方突然の雨雲の襲来で屋外でのお焚き上げに黄信号が点灯・・・しかし一同の願いが届き無事点火、皆様の願い事を天の川にお届けできました。この様子にゲストのゴーちゃんもご満悦!
当日の様子は後日Youtubeで配信されます。
お楽しみにー
当日は好天に恵まれていましたが、夕方突然の雨雲の襲来で屋外でのお焚き上げに黄信号が点灯・・・しかし一同の願いが届き無事点火、皆様の願い事を天の川にお届けできました。この様子にゲストのゴーちゃんもご満悦!
当日の様子は後日Youtubeで配信されます。
お楽しみにー
2022つ七夕まつり
つ七夕まつり前半の催し
丸之内商店街アーケードに笹飾り、吹き流し展示が終了しました。
引き続き『願い事大募集』
~岩田川に流せなかったみんなの願いを煙に代えて天の川に届けます~
をよろしくお願いします。
3年ぶりに復活した笹飾りと吹き流しはこの季節ならではのつぅの風物詩としてこれからも続けていきたいものです。
丸之内商店街アーケードに笹飾り、吹き流し展示が終了しました。
引き続き『願い事大募集』
~岩田川に流せなかったみんなの願いを煙に代えて天の川に届けます~
をよろしくお願いします。
3年ぶりに復活した笹飾りと吹き流しはこの季節ならではのつぅの風物詩としてこれからも続けていきたいものです。
2022吹き流し募集
7月7日の七夕に合わせ、丸之内商店街アーケードに飾る手作り七夕吹き流しを一般募集しています。
昨年から始まった手作り吹き流しを今年はさらに拡大して広く募集することになりました。
展示期間:7月1日(金)~7月7日(木)
今年は笹飾りも復活しますので、笹と吹き流しの共演が見られます。
応募は5月末まで受け付け
お問い合わせは丸之内商店街事務局まで
昨年から始まった手作り吹き流しを今年はさらに拡大して広く募集することになりました。
展示期間:7月1日(金)~7月7日(木)
今年は笹飾りも復活しますので、笹と吹き流しの共演が見られます。
応募は5月末まで受け付け
お問い合わせは丸之内商店街事務局まで
つ七夕まつり公式YouTube
つ七夕まつり連絡協議会からお知らせ
津観音様より、台風の接近に伴い8月9日の十日観音での屋外でのお焚き上げは中止との発表がありました。全て堂内でのお勤めとなるため、お越しいただいても一般の方はご覧いただくことができませんので予めご了承ください。
なお堂内でのお勤めの様子は後日つ七夕まつりのYoutubeチャンネル等にて配信させていただきますのでそちらをご覧ください。
なお堂内でのお勤めの様子は後日つ七夕まつりのYoutubeチャンネル等にて配信させていただきますのでそちらをご覧ください。
願い事短冊応募方法
募集期間 :令和3年7月8日~7月31日
郵送の場合:〒514-0027津市大門32-19津観音 つ七夕まつり連絡協議会 願い事受付係 まで
持込の場合:地図にある8カ所の応募箱までお持ち下さい
お焚き上げ:8月9日(月・振休日)19時15分頃から
郵送の場合:〒514-0027津市大門32-19津観音 つ七夕まつり連絡協議会 願い事受付係 まで
持込の場合:地図にある8カ所の応募箱までお持ち下さい
お焚き上げ:8月9日(月・振休日)19時15分頃から

手作り吹き流し
今年の『つ七夕まつり』は分散開催となりました。
前半は丸之内商店街アーケードへ手作り吹き流しの展示で
7月1日(木)から7日(水)まで
どれも力作ぞろいで色とりどりの吹き流しで商店街に七夕がやってきました。
前半は丸之内商店街アーケードへ手作り吹き流しの展示で
7月1日(木)から7日(水)まで
どれも力作ぞろいで色とりどりの吹き流しで商店街に七夕がやってきました。




2021年七夕まつり
2021年つ七夕まつり丸之内商店街の対応
①7月7日当日『高虎夜市』
商店街歩道に50店以上がズラリと並ぶ夜店出店は中止します。
②七夕笹飾り展示と吹き流し
毎年市内の幼稚園・保育園のみなさんが丹精込めて作っていただいた笹飾りを商店街に飾ってご披露していますが、今年も募集を中止させていただきます。
多くの年中行事が中止となる中、こどもたちが日本の伝統文化、風習である七夕行事を通して失われつつある季節感を感じるとともに、地域への愛着と未来への希望を持ってもらえるよう、現環境下でできる内容を検討し、
A.前半----商店街に吹き流しの展示
B.後半----七夕願い事大募集
を行います。
7月7日のつ七夕まつりを楽しみにされておられた皆様には残念なお知らせになりますが、来場される皆様、出店者、運営者の健康と安全を最優先に考えた判断であり、ご理解のほどお願い申し上げます。
①7月7日当日『高虎夜市』
商店街歩道に50店以上がズラリと並ぶ夜店出店は中止します。
②七夕笹飾り展示と吹き流し
毎年市内の幼稚園・保育園のみなさんが丹精込めて作っていただいた笹飾りを商店街に飾ってご披露していますが、今年も募集を中止させていただきます。
多くの年中行事が中止となる中、こどもたちが日本の伝統文化、風習である七夕行事を通して失われつつある季節感を感じるとともに、地域への愛着と未来への希望を持ってもらえるよう、現環境下でできる内容を検討し、
A.前半----商店街に吹き流しの展示
B.後半----七夕願い事大募集
を行います。
7月7日のつ七夕まつりを楽しみにされておられた皆様には残念なお知らせになりますが、来場される皆様、出店者、運営者の健康と安全を最優先に考えた判断であり、ご理解のほどお願い申し上げます。
2021吹き流し募集(公募)
以下の要領で七夕吹き流しの募集を行います。
<主催>つ七夕連絡協議会
多くのイベントが中止になる中、つ七夕連絡協議会では市民のみなさま、とりわけこどもたちが季節を感じ、将来にわたって住み続けたくなるようなまちづくりを目指して活動をしております。
皆様も是非まちづくりにご参加ください。

<主催>つ七夕連絡協議会
多くのイベントが中止になる中、つ七夕連絡協議会では市民のみなさま、とりわけこどもたちが季節を感じ、将来にわたって住み続けたくなるようなまちづくりを目指して活動をしております。
皆様も是非まちづくりにご参加ください。

2021吹き流し募集
毎年七夕笹飾りを作っていただいている市内の幼稚園・保育園を対象に『七夕吹き流し』作成の募集を始めました。
初めての募集でどのようなものを作ったらよいのか、わからないことも多いかと思います。
私たちが試作品を作るにあたり参考にした動画がこちら
【七夕】大きな吹き流し
https://www.youtube.com/watch?v=UUnqKZurQCk
他にも作成動画がyoutube等で紹介されています。ご参考まで
初めての募集でどのようなものを作ったらよいのか、わからないことも多いかと思います。
私たちが試作品を作るにあたり参考にした動画がこちら
【七夕】大きな吹き流し
https://www.youtube.com/watch?v=UUnqKZurQCk
他にも作成動画がyoutube等で紹介されています。ご参考まで
2020ネット配信
8月9日(日)津観音『十日観音』での
七夕願い事大募集 短冊お焚き上げの
様子をライブ配信します。
YouTube公式チャンネル
でごらんください。
8月9日(日)19時ころ開始予定
ライブ配信が見られるYoutubeのアドレスを
Facebookつ七夕まつりページに当日
18時30分ころに公開します。
ご確認ください。
七夕願い事大募集 短冊お焚き上げの
様子をライブ配信します。
YouTube公式チャンネル
でごらんください。
8月9日(日)19時ころ開始予定
ライブ配信が見られるYoutubeのアドレスを
Facebookつ七夕まつりページに当日
18時30分ころに公開します。
ご確認ください。
2020七夕願い事大募集
残念ながら今年の『つ七夕まつり』は中止になりましたが、今できることがないか、
毎年楽しみにしてくれるお子様たちに少しでも喜んでもらえることを模索して、
『願い事大募集』 を行うこととなりました。
毎年楽しみにしてくれるお子様たちに少しでも喜んでもらえることを模索して、
『願い事大募集』 を行うこととなりました。


2020年七夕まつりについて
5月7日つ七夕まつり開催中止決定をうけ、丸之内商店街も企画を中止いたします。
①7月7日当日『高虎夜市』
商店街歩道に50店以上がズラリと並ぶ夜店出店は中止します。
昨年好評だった西側歩道のチョークアートも行いません。
②七夕笹飾り展示と吹き流し
毎年市内の幼稚園・保育園のみなさんが丹精込めて作っていただいた笹飾りを商店
街に飾ってご披露していますが、今年は募集を中止させていただきます。
つ七夕まつりを楽しみにされておられた皆様には残念なお知らせになりますが、来場される皆様、出店者、運営者の健康と安全を最優先に考えた判断であり、ご理解のほどお願い申し上げます。
①7月7日当日『高虎夜市』
商店街歩道に50店以上がズラリと並ぶ夜店出店は中止します。
昨年好評だった西側歩道のチョークアートも行いません。
②七夕笹飾り展示と吹き流し
毎年市内の幼稚園・保育園のみなさんが丹精込めて作っていただいた笹飾りを商店
街に飾ってご披露していますが、今年は募集を中止させていただきます。
つ七夕まつりを楽しみにされておられた皆様には残念なお知らせになりますが、来場される皆様、出店者、運営者の健康と安全を最優先に考えた判断であり、ご理解のほどお願い申し上げます。
2020年七夕まつり開催中止のお知らせ
つ七夕連絡協議会より開催中止の発表がありました。

ありがとうございました
令和元年のつ七夕まつりも無事終了しました。
今回は30周年と日曜開催で記念事業も行われ、早い時間からたくさんのご来場いただきありがとうございました。
七夕笹飾りにご参加いただきました幼稚園・保育園のみなさま、すてきな笹飾りを作っていただきましてありがとうございました。
つ七夕まつりを共に企画運営していただきました連絡協議会のみなさま、ボランティアスタッフやまつりに関わっていただいた多くのみなさまの協力のおかげで大きなトラブルなく終えることができました。
丸之内商店街「高虎夜市」の出店者様、国体PRブース設置の事務局の方々、チョークアートを運営の三重大生の方々、その他ご協力いただきました皆様、まことにありがとございました。
今回は30周年と日曜開催で記念事業も行われ、早い時間からたくさんのご来場いただきありがとうございました。
七夕笹飾りにご参加いただきました幼稚園・保育園のみなさま、すてきな笹飾りを作っていただきましてありがとうございました。
つ七夕まつりを共に企画運営していただきました連絡協議会のみなさま、ボランティアスタッフやまつりに関わっていただいた多くのみなさまの協力のおかげで大きなトラブルなく終えることができました。
丸之内商店街「高虎夜市」の出店者様、国体PRブース設置の事務局の方々、チョークアートを運営の三重大生の方々、その他ご協力いただきました皆様、まことにありがとございました。
ご来場ありがとうございました
2018年つ七夕まつり丸之内エリアに多数のご来場ありがとうございました。
天気回復の願いは叶わず、あいにくの雨模様でしたが、足元の悪い中
たくさんのご来場いただきありがとうございました。
天気回復の願いは叶わず、あいにくの雨模様でしたが、足元の悪い中
たくさんのご来場いただきありがとうございました。
令和元年七夕笹飾りの日程
毎年アーケードを彩り、まつりの雰囲気を演出する「七夕飾り」
今年もたくさんの幼稚園・保育園のご協力をいただき、ご披露
することになりました。
笹飾りは
6月25日(火)から7月6日(土)
丸之内商店街東西アーケードに展示します。
(7月7日七夕当日に笹流し会場へ移動します)
速報!今年の笹飾りは34本の予定(5/17現在)
今年もたくさんの幼稚園・保育園のご協力をいただき、ご披露
することになりました。
笹飾りは
6月25日(火)から7月6日(土)
丸之内商店街東西アーケードに展示します。
(7月7日七夕当日に笹流し会場へ移動します)
速報!今年の笹飾りは34本の予定(5/17現在)
アーケードに笹飾りを展示中
今年も市内の幼稚園・保育園などのご協力をいただき、七夕飾りを
アーケード下に展示しています。
夢や願い事、メッセージなど可愛い園児さんたちの想いがいっぱい
の笹飾り、今年は東西アーケードに33本並びました。
展示は7月6日まで、7日には観音橋に移されます。
アーケード下に展示しています。
夢や願い事、メッセージなど可愛い園児さんたちの想いがいっぱい
の笹飾り、今年は東西アーケードに33本並びました。
展示は7月6日まで、7日には観音橋に移されます。
七夕まつり案内チラシができました
2018年『つ七夕まつり』のチラシができました。
今年はチラシとスタンプラリー台紙が別になり、各スタンプ押し場で台紙が配布されます。
昨年まではスタンプ3か所でしたが、今年は津新町商店街も参加し、4か所になります。
津新町会場は岡本総本店5階になります。
プレゼントの景品も今年はたくさんご用意しておりますので、お楽しみに!
丸之内商店街のスタンプ押し場は今年は西側歩道の歩道橋下、西嶋八兵衛像のところに
なります。去年までと場所変わっていますので、ご注意ください。
また隣に『缶バッチ作成体験ブース』もあります。
今年はチラシとスタンプラリー台紙が別になり、各スタンプ押し場で台紙が配布されます。
昨年まではスタンプ3か所でしたが、今年は津新町商店街も参加し、4か所になります。
津新町会場は岡本総本店5階になります。
プレゼントの景品も今年はたくさんご用意しておりますので、お楽しみに!
丸之内商店街のスタンプ押し場は今年は西側歩道の歩道橋下、西嶋八兵衛像のところに
なります。去年までと場所変わっていますので、ご注意ください。
また隣に『缶バッチ作成体験ブース』もあります。
2018年笹飾りの日程
毎年アーケードを彩り、まつりの雰囲気を演出する「七夕飾り」
今年もたくさんの幼稚園・保育園のご協力をいただき、ご披露
することになりました。
昨年よりたくさんの笹が商店街に並ぶことになりそうです。
笹飾りは
6月26日(火)から7月6日(金)
丸之内商店街東西アーケードに展示します。
(7月7日七夕当日に笹流し会場へ移動します)
今年もたくさんの幼稚園・保育園のご協力をいただき、ご披露
することになりました。
昨年よりたくさんの笹が商店街に並ぶことになりそうです。
笹飾りは
6月26日(火)から7月6日(金)
丸之内商店街東西アーケードに展示します。
(7月7日七夕当日に笹流し会場へ移動します)